Report
矩のつらなり

2018.09.16

一年検査

完成1年半後に訪れました。庭の緑がますます気持ちよく育っており、目を楽しませてくれました。またお伺いするのが楽しみです。

2016.12.13

完成検査

お施主様と完成検査をしました。とても丁寧に施工して頂いたので、ほとんど指摘事項なく無事終了しました。(ここまで指摘がないのは初めてです!)精巧なディテールからは凛とした空気が漂います。ZO設計室の柿沼さんにアドバイスを頂いて、床下空調を採用しているのですが、試運転したところ、高い天井高にも関わらず足下から生活域が自然に暖まりとても快適でした。
外構も彩りを増し、多様な場所の展開が実現しつつあります。
今週末にオープンハウスを開催します。ご興味ある方はお気軽にご連絡下さい。

2016.11.16

大工事が終わりました

大工工事が一段落し、内部が片付いてきたので、奥まで視線が通る様になりました。20m以上の視線の抜けは壮観です。天気の良い日でしたので、各所から入ってくる光がとても綺麗に感じられました。
内部仕上げが始まり、外構工事もスタートし、どんどん完成に向かっています。12月のオープンハウスの情報をnewsに記載しています。ご興味ある方は是非!

2016.10.21

足場を外しました

お施主様と一緒に現場の進捗状況を確認しました。
外部の足場が外れ、外観があらわれました。扱いの難しい焼杉ですが美しく緻密に施工されています。
遠方地にお住まいの為、建築本体の細かな内容に始まり外構やインテリア迄、二日間にわたる充実したお打合せになりました。
スケジュールも見えてきて、12月のオープンハウスも予定が組まれました。詳細は追ってお伝え致します!

2016.09.06

金物検査

金物検査に行きました。とても丁寧な施工に構造家も感心していました。
屋根もかかり、窓もつき、光の射し方が把握できる様になりました。
写真は簡易ホールにもなるリビングで、垂木のリズムに誘われて外へ視線が流れます。ここに現れる美しい外構が楽しみです。

2016.08.25

上棟式

上棟式を執り行いました。無事上棟を迎えたことをお祝いし、お施主様が、炎天下の中で作業されている大工さんや工事監督、関係各位の方々をねぎらわれました。
骨組みが立ち上がり始め、周辺に対しての建物の立ち姿が見えてきました。

2016.08.17

基礎配筋

構造家と基礎の配筋検査に行ってきました。職人さん泣かせの炎天下続きの中、黙々と作業されていました。
まだ配筋の状況ですが、基礎の形がおおよそ出来上がり、奥行き感がわかる様になってきました。
いよいよ次回は上棟です。不思議な基礎の形ですが、骨組みが組み上がった時にどうなるか?
プレカットの念入りな打ち合わせも落ち着き、上棟が楽しみです。

2016.07.28

着工

無事着工しました。
地盤補強工事が終わり、基礎工事の前の配置の確認に行きました。掘削も始まりましたが、砂地の掘削がワイルドです。
上記の写真は、敷地より徒歩5分程度歩いたところに広がる海岸です。こんなに美しい海が日常的に楽しめるのは羨ましい限りです。観光地化していないので静かで、ゆったり過ごすにはとても良い場所ではないかと感じました。

2016.06.27

キリスト教式の起工式

先日、起工式を執り行いました。
牧師さんに来ていただき、賛美歌を歌い、定礎として石を埋めました。キリスト教式の起工式は初めての経験でしたが、新鮮な体験をさせていただきました。この初夏から無事着工となります。
敷地に建物の外形が分かる様に地縄張りがされていました。こんな感じの空間になるのかな?、と想像するだけでわくわくしてきました。施工の方々とも顔合わせをし、皆様の熱意に今後が楽しみになりました。

2016.02.02

石材選び

外構に使用する石を選びに石材屋さんの石置き場に行きました。広大な敷地の中に世界各所から色々な石が集まっていて、その量に圧倒されました。
膨大なストックの中から、敷地の表土のやさしい砂黄色に合う石を選びたいと思っています。

2016.01.01

新しい住宅プロジェクト

山口県下関市で住宅のプロジェクトが進行しています。首都圏より移住される方のための住宅です。
お施主さんのご意向で地域の子供達のための子供文庫を設ける予定です。移住する街に少しでも貢献したい、街に開いていたい、というお気持ちに感銘を受けています。その際にプライバシーのバランスも考慮し、無理なく快適に過せる空間を検討しています。
© ikedayukie onotoshiharu architects all rights reserved.